11-19-2024
身体のケアというと、皆さんはどんなことをしていますか? マッサージに行く、お風呂にゆっくり浸かる、エステでリラックスなどなど、色々ありますね。 私はもう20年くらいカイロプラクティックに通っています。骨のバランスって自分ではわからないので、肩の高さや骨盤のズレなどを定期的に直していただいています。...
06-11-2024
タイトルの通り、雑誌CREA夏号の『趣味・習い事大特集』 上半期に向けて新しい自分へ に掲載していただきました。 我々のチームは週に1度だけの活動なので、なかなか予定が合うという方も少ないかもしれませんが、 新しいチャレンジをしたい方はいつでも歓迎です。...
02-29-2024
「練習ではうまくできたのに、本番になると実力を発揮できない‥‥」 こんな風に悩むこと、ありますよね。 私たちのグループも、年に1度くらいはステージに立つことがあるので、 思わぬところでミスをすることがあります。 「舞台は魔物」なんて言い方をすることがありますが、 魔物がいるならしょうがない笑...
02-20-2024
ダンスのレッスン場やスタジオというと、広さが必要ですので地下フロアとか、 あるいは防音が必要なので窓なしとか、そういったイメージがあるかと思います。 いつもお世話になっている『タケウチダンススタジオ』さんは、社交ダンスのスタジオです。 ジャズやヒップホップのダンススタジオとは雰囲気がかなり違います。...
02-16-2024
さて、いきなりですが、クイズです😊。 この写真の中に、70代の方が2人います。 どの方だと思いますか? (クイズの答えはページの最後に) 見てください。この体の柔らかさ! すごいですよね! この写真に写っている方は、みなさん 大人になってからダンスを始めた方たちです。 女性は結婚や子育てで、思ったように時間が取れない時期がありますよね。...
01-23-2024
ダンスを続けるにも、健康であることが第一です。 では健康ってどんな状態のことを指すのでしょうか。 WHO(世界保健機構)に「健康」の定義があります。 それによると、 「健康とは、単に肉体的に疾病がない状態ということではなく、 精神的にも安定的な状態のことである」 ということだそうです。...
11-24-2023
ストレッチには、「動的ストレッチ」と「静的ストレッチ」があると書きました。 →こちら 運動する前には、動的ストレッチをして、体を目覚めさせてからスタートすると、筋肉疲労の軽減につながります。 動的ストレッチがいいのはわかるけど、じゃあ、どうやればいいの?と思いますよね。 答えはシンプルです。...
10-27-2023
ダンスをやっていると、体が柔らかくなります。 理由はシンプルです。ストレッチをするから、です。 ダンスレッスンには、よくストレッチが含まれますね。 ストレッチには、スタンディングストレッチと、フロアストレッチがあると 書きました。 →こちら 柔軟性を高めるのは、フロアストレッチの方ですね。 ただ、ここで注意です。...
10-13-2023
ストレッチには種類があります。 ダンスで言うと、「スタンディングストレッチ」「フロアストレッチ」。 スタンディング=立ったまま行うストレッチ、フロア=床で行うストレッチということです。 一般的には、「動的ストレッチ」「静的ストレッチ」という言葉をよく聞きますね。 動的ストレッチは、体を動かしながら温めて、筋肉を目覚めさせることが目的。...
10-13-2023
ダンスは全身運動と書きましたが、実は、頭の運動にもなります。 どういうことかというと、ダンスに不可欠な「音楽」があるからです。 特にジャズダンスは、その曲の世界観を表現しようとすることが多いので、例えば、曲にバンバーン!というアクセントが入っていたら、 振り付けもそれに合わせてバンバーン!となる、みたいなことです(わかるかな)。...